I-smart 平屋 50kw太陽光発電所の日々

一条工務店I-smartの家づくりや日々の生活をつづります。

賃貸住宅から新築住宅への引っ越しで大変なこと!!引き渡し間に合うの?

こんにちは。

 

f:id:pincolosama:20151026193355j:plain

ほろ酔いのPincoloです。

気になる事があったので書いていきます。

賃貸住宅からの引っ越しをする人は、多くの方が賃貸住宅の更新時期に行いたいと考えている方が多いのではないでしょうか?

 

我が家も現在住んでいるアパートの更新時期に合わせて新築をすることを契約時期から営業に十分に伝えてあり、契約時の書類のスケジュールにもアパートの更新時期が記載されています。

この更新時期が過ぎて引き渡しになる場合は、更新料に1か月分の賃貸料が請求されてしまいます。我が家は家賃+更新料で約9万円の費用が発生します。

施主としては、無駄な費用を払いたくない気持ちでいっぱいです。

  

我が家は土地の農振除外の関係で契約をしてから、半年以上してからの打ち合わせが始まりました。打ち合わせ事態も回数事態も多くなくスムーズに進んだ気がしています。

ただ、当初予定していたものより徐々に打ち合わせ日程が遅れていきました。

予定が遅れていることに対して営業に引き渡し時期が遅れることはないのか確認をとると『大丈夫です』との返事をもらって安心をしていました。

ただ、着手承諾の時期には更新の時期ギリギリいっぱいみたいなスケジュールをもらってしましました。

 

現在のスケジュールでは月末の土日二日日間(30・31日)のみで現住居の引き渡しに加えて、新居の引き渡しをしなければなりません。

このままでは、かなりハードスケジュールになってしまうのではないか(・・?と感じています。また、現在は上棟前ですので上棟日が遅れた場合には確実にスケジュールが遅れてしまうと思います。

 

この場合はハウジングメーカーの保証とかないのでしょうか?

現在、営業にギリギリいっぱいのスケジュールが遅れた場合の補償はあるのか確認をしているところです。

 

十分な時間が無い場合、工期を早まらせて旭化成の杭事件みたいにならないか心配しています。

高い買い物をするから非常に心配です。

ハウジングメーカーからの返答待ちの状況です。

アパートの更新時期に間に合うといいなー。

あまりクレームめいた事は言いたくないのですが…。

たぶん、『こちらに責任はないって言われそうだなー』。

皆さんの参考になれば幸いです。こういう事が起きないために事前に対策した方がいいです。 

pincolopincolo.hatenablog.com