I-smart 平屋 50kw太陽光発電所の日々

一条工務店I-smartの家づくりや日々の生活をつづります。

子育て支援につながる3世代同居

こんにちは。

どうもPincoloです。

気になるニュース

空き家の撤去を促す仕組み

 子育て支援につながる3世代同居を目的とした住宅の改修工事費用について、所得税を軽減。世代間の助け合いで子育て負担を緩和する狙いだ。3世代同居を目的にキッチンや浴室などを増改築した場合、工事費用のローン残高の2%分を最大5年間、所得税額から控除。

現金で支払う場合は、改修内容に応じた標準的な工事費用に基づき、10%(最大25万円)を控除する。同居世帯に中学生以下の子供がいることが条件で、住宅ローン減税との併用はできない。

 また空き家問題の改善に向け、親などから相続した家屋を売却した場合、譲渡益にかかる所得税を軽減する新たな特例を設ける。対象は、昭和56年5月以前に建てられ、相続後に賃貸などをせず空き家だったことが条件。平成31年末までに譲渡した場合、譲渡所得から3千万円を控除。

 三世帯同居は?

上記の優遇はリフォームをする三世帯同居だけで三世帯近居が含まれていないですねー。新築に対する優遇はもう出来る限りしているということなんでしょうかね?

うーん、上記の条件を見ていると子供がいることが条件になったりする様子ですから、我が家は不適です。出生率を上げるんだったら、子供がいる世帯を増やすより、いない世帯を応援して欲しいと思うんだけどなー。二人目より、一人目の方がハードル低い気がしますが気のせいでしょうか?

これだけの援助で3世帯同居をしようって思う人は少ないでしょう。

やるって決めてた人は良いでしょうが…。

子世帯と親世帯で生活スタイルが違いすぎて亀裂を生んでしまうでしょう。

 

空き家問題の改善策も対象の家が昭和56年って事はかなり古い家のためリフォームってよりは、取り壊して新築しないとダメな気がしますね。おしゃれな古民家風に出来るなら良いですが費用が新築と同等もしくはそれ以上かかるので無理ではないかな。

 

来年度のエコポイントみたいな話しないのかなー。

増税があるから勝手にみんな家建てるから政策しなくても大丈夫という事でしょう

3世帯難しいですねー