I-smart 平屋 50kw太陽光発電所の日々

一条工務店I-smartの家づくりや日々の生活をつづります。

世間の住宅ローン事情 お隣さんはどれを選んでるの?

こんにちは。

 

 

f:id:pincolosama:20150928190734p:plain

ジムがお休みのPincoloです。

今日はきっと皆さんが頭を悩ませている住宅ローンについてです。

 

『他のお宅はどの住宅ローンを選んでいるの?』と気になっているハズです。

 

では見てみましょう。

 

住宅金融支援機構が「民間住宅ローン利用者の実態調査 (2015年3月~6月)」の調査結果を発表!!

過去の住宅金融支援機構が調査結果(2013年7月~10月)と以下に比較してみました。

 

              2013年      2015年

・変動金利:41.3% ⇒ 35.8% 減少

・固定期間選択型:33.4%⇒26.3%減少

・全期間固定型:25.3%⇒38.0% 増加

 

見てわかる様に2年前では景気は当分よくならないだろうと考えて変動金利を選ぶ人が多かったのですね。

 

 

2年前と比較するとやはり変動金利や数年間の固定期間選択型から、全期間選択型の住宅ローンを選択される方が増えています。ただ、変動金利と全期間固定型の割合はほぼ同じ程度になっています。

 

1 全期間固定型を選んだ人の考え

【日本の景気は良くなりそうだから、金利が上がってきてしまうぞ。金利もほぼ底をついたから今固定した方がリスクは少ないのでは?】

 

2 変動金利を選んだ人の考え

【日本景気は一旦上向いた気がするけど、まだしばらく金利は上昇しないだろう。上がり始めたら固定に変えよう】

 

◎長期金利に影響しそうなこと

国内:アベノミクス、黒田バズーカ―(大規模金融緩和)など

国外:ドイツ(ワーゲン不正)、ギリシャ問題、中国のバブル、アメリカの年内利上げなど

 

いろいろ世界情勢が変化してますね。

黒田バズーカ撃ったりするんでしょうか?

 

私は変動金利でもまだ大丈夫な気がしますが、現在のフラット35Sの金利が底をうっている気がするので全期間固定型にしました。各家庭の経済状況で住宅ローンは変化すると思いますので少しでも良い住宅ローンを選んでください。

 

私みたいに考えている人が増えているため、今回の結果になっていると思います。

 

皆さんの参考になれば幸いです。

 

pincolopincolo.hatenablog.com

 

上記の内容は全然違うぞ、間違っているという点があれば、御指摘ください。まだまだ、勉強中のPincoloでした。